絵画教室ノート〜絵や工作が上達するためのアイデア&コツ♪

  1. 色彩豊か絵を描くための混色の方法とポイント

    色と色を混ぜて新しい色を作ることを「混色」といいます。絵を描く場合は絵具と絵具を混ぜて新しい色を作るわけですが、前回のノート「表現の幅を広げ描く力をつける、絵具の混色のメリットと注意点について」でご紹介したように、混色にはさまざまなメリットがあります。

    続きを読む
  2. 表現の幅を広げ描く力をつける、絵具の混色のメリットと注意点について

    絵画教室あとりえ・おーぱるでは、お子さんが使う水彩絵具は小学校で使っているものと同様、サクラやぺんてるの12色セットのものをご用意いただきます。

    続きを読む
  3. 小学生が使う「不透明水彩絵の具」と「透明水彩絵の具」、特徴と違い

    小学生の皆さんが「水彩絵の具」というと、小学校で使っている絵の具を思い浮かべると思いますが、小学校で主に使っている絵の具は「不透明水彩絵の具」の部類に入るかと思います。え?水彩絵の具って他にもあるの?水彩絵の具は「不透明水彩絵の具」の他に「透明水彩絵の具」があります。

    続きを読む
  4. 絵画教室あとりえ・おーぱるの夏のイベント「ラクガキ大会」のようす

    毎年絵画教室あとりえ・おーぱるで夏に開催しているイベント「ラクガキ大会」。今年も無事終了しました!教室に通ってくれている生徒さん、生徒さんのご兄弟・お友だち、がご参加いただけるイベントです。

    続きを読む
  5. 夏休みの自由研究・自由工作に!「オリジナルフォトフレーム」

    夏休みが近いので、自由研究や自由工作向きの工作をいろいろご紹介したいと思います(^^今回は「オリジナルフォトフレーム」です。絵画教室あとりえ・おーぱるでは、以前に父の日のプレゼントとして制作しました。

    続きを読む
  6. 夏休みの自由研究・自由工作に!「アクリル絵の具でキャンバスに描く」

    今回は夏に絵画教室で取り組んでいる「アクリル絵の具でキャンバスに描く」のご紹介です。夏休みの自由研究って言うと工作や実験のイメージが強いですが、キャンバスにじっくり描いた作品に自作の額をつければ、かなり素敵な作品になりますよ。

    続きを読む
  7. ご相談内容「絵は好き、または得意なのに描くのに時間がかかり完成しない場合」3

    ↑記事と関係ない写真…(^^;親御さんから図工に関して伺うことが多い「描くのに時間がかかりすぎて完成しない」について、絵画教室ではこんな理由かな?っていうのが主に下記4点。

    続きを読む
  8. ご相談内容「絵は好き、または得意なのに描くのに時間がかかり完成しない場合」2

    親御さんから伺う図工に関してのお悩みで一番多いかもしれない「描くのに時間がかかりすぎて完成しない」について、絵画教室ではこんな理由かな?っていうのが主に下記4点。

    続きを読む
  9. ご相談内容「絵は好き、または得意なのに描くのに時間がかかり完成しない場合」1

    絵画教室をやっていて親御さんから学校の図工のことに関するご相談をいただく場合があります。

    続きを読む

「幸せを紡ぐ絵」無料メルマガ

展示・講座開催・1day講座など、最新情報はメルマガでいち早くお知らせします。

ご登録はこちらから>

松本圭のインスタ

フォローお願いします☆

@kei_atelieropal

ページ上部へ戻る