教室ノート〜絵や工作が上達するためのヒント&オススメ工作など♪

作って遊ぼう!ダーツゲーム作り1〜全部100円ショップの材料で作れます♪

絵画教室あとりえ・おーぱるでだいぶ前に制作した「オリジナルダーツゲーム」。

材料や作り方のご紹介です。

 

たまに絵画教室に参加してくれる現在大学生になった子に、

「○ちゃん、ダーツゲーム作ったよね?」

って聞いたら、

「作りました!」

…ってことは、7〜8年前に制作した内容です。

写真を発掘したので今頃ですが、ホームページにアップしてみます(^^

100円ショップの材料だけで作れるし、制作過程は難しくありません。

それに、子どもたちは自分たちで作って遊べるおもちゃを作るのが大好き!

そろそろうちの教室でもまたダーツゲーム作りやろうかな〜?

 

作って遊ぼう!ダーツゲーム作り〜全部100円ショップの材料で作れます♪

【ダーツゲームの材料】

・土台の板
当教室では100円ショップで売っている厚紙を使ったと思います。
その他、ベニヤでもダンボールでもスチレンボード(ハレパネ)でも良いと思いますが、絵を描くことを考えて白厚紙を使用しました。

・手芸用のマジックテープ

・ピンポン球など(100円ショップで売っています)
教室ではゴルフの練習用のボール?だったと思いますが、穴があいたプラスチックのボールを購入しました。
多分こっちの方がピンポン球より100円あたりの個数が多かったから、と思います。

・太めのストロー

・壁にかける用のヒモ

・鉛筆、消しゴム

・着色用の絵の具や色鉛筆、マーカーなど

・セロテープ

・ボンド

材料は全部100円ショップで揃うと思います(^^

 

【ダーツゲームの作り方】

☆ダーツゲームのまと(ベースの板)を作る

ダーツゲームのテーマを決めて、板に絵を描きます。


手芸用のマジックテープの片方を、数カ所ボンドで貼り付けます

☆ダーツゲームの矢を作る


↑このスイカにくっついている丸い玉にストローがくっついたものが矢です。

ストローの先に切れ目を入れて、セロテープでピンポン球にくっつけます

ピンポン球の先にマジックテープの残りの片方をつけます。

 


↑鳥を捕まえろ!ダーツゲーム

 


↑海の生き物ダーツゲーム

 


↑好きな食べ物ダーツゲーム。美味しそう〜

 


↑スイカのダーツゲーム

 


↑宇宙のダーツゲーム。かっこいい!

 


↑好きなものダーツゲーム

 


↑モンスターをやっつけろ!ダーツゲーム

ステイホーム時間のお楽しみに、家族で作って遊んでみると楽しいと思います(^^

 

絵画教室あとりえ・おーぱる お問合せはこちらです♪

 

☆☆☆

幸せを紡ぐ絵~松本圭
↑こちらで松本圭の作品がご覧ただけます☆

関連記事

「幸せを紡ぐ絵」無料メルマガ

展示・講座開催・1day講座など、最新情報はメルマガでいち早くお知らせします。

ご登録はこちらから>

松本圭のインスタ

フォローお願いします☆

@kei_atelieropal

ページ上部へ戻る