水彩絵の具

  1. 子どもが水彩絵の具をムラなくキレイに塗るコツは

    小学生が学校で水彩絵の具を使うようになるのは、学校によって違いますが、だいたい2年生くらいで各自の絵の具セットを購入することが多いみたいですね。

    続きを読む
  2. 表現の幅を広げ作品の完成度を上げる!水彩絵の具のグラデーションのやり方とコツ

    先日絵画教室で質問されたのですが、「夕暮れの空をオレンジから紫のグラデーションで塗ろうとしたら、なんか色が汚くなっちゃった。

    続きを読む
  3. 子どもが不透明水彩絵の具で白と黒を使うときの使い方と注意点

    子どもたちが使う12色の絵の具セット。どのメーカーのものを買っても必ず入っている白と黒。この2色は無彩色と言って色味や彩度がない絵の具ですこの2色の絵の具は他の色とは違う使い方や注意点が必要なんじゃないかな、って思います。

    続きを読む
  4. 初めての水彩絵の具♪年少のお子さんが水彩絵の具を上手に使うコツ

    初めて水彩絵の具を使うお子さんや年少のお子さんだけに限ったことではないですが、特に初めて水彩絵の具を使う場合は何をどうしたら上手に使えるのか分からない状態です。

    続きを読む
  5. 初めての水彩絵の具♪年少のお子さんが水彩絵の具を使う時の道具の使い方

    絵画教室あとりえ・おーぱるは、基本的には小学生から(たまに年長さんもいますが)通っていただいています。幼稚園で水彩絵の具を使ったことがあるって場合もありますが、基本的な使い方などは知らない状態で入会されます。

    続きを読む
  6. 上手くいかない=苦手…じゃないかも?上手く行くやり方を知ろう!

    小学生で絵の具がうまく塗れないから図工が苦手…っていうような子の場合、得手不得手の問題以前に「ただ単に上手く塗れるやり方を知らないだけ」って場合も多いです。

    続きを読む
  7. 水彩絵の具で描く時、子どもが色彩豊かに描くコツ

    私が絵画教室で「これをやったら怒るよ!」って子どもたちに言っていることの1つ、道具や材料を大事にしないって、怒る機会ないですけどね(^^…にも関わらず(?)子どもたちに「もったいないんじゃない?」って言われることをする場合があります。

    続きを読む

「幸せを紡ぐ絵」無料メルマガ

展示・講座開催・1day講座など、最新情報はメルマガでいち早くお知らせします。

ご登録はこちらから>

松本圭のインスタ

フォローお願いします☆

@kei_atelieropal

ページ上部へ戻る