考える力

  1. 「紙粘土工作の宝物入れ」〜母の日のプレゼント作り作品ご紹介2

    母の日のプレゼントで制作した「宝物入れ」、作品発表続きです。入れ物部分は昔ながらの重たい紙粘土、飾りの部分はふわふわ紙粘土、2種類の紙粘土を使い分けています。絵画教室あとりえ・おーぱるでは、いつもは最初に「アイデアメモ」という簡単な計画書を作ってから制作に取り掛かってもらいます。

    続きを読む
  2. ご相談内容「絵は好き、または得意なのに描くのに時間がかかり完成しない場合」1

    絵画教室をやっていて親御さんから学校の図工のことに関するご相談をいただく場合があります。

    続きを読む
  3. 考える力を育む絵本作り~初めての絵本作り、お話作りのヒント

    現在絵画教室あとりえ・おーぱるでは「絵本作り」をしています。自分で考えたお話に必要な枚数分の絵を描いて、1冊の本に仕上げる、って、ちょっと大変そう。うちの子できるかな?低学年のお子さんやお話作りなどが初めての子の場合、親御さんはちょっと心配されるかもしれませんね。

    続きを読む
  4. 子どもの考える力・想像力を伸ばすには

    横浜市泉区の絵画教室あとりえ・おーぱるです♪(瀬谷区、大和市も近いです)さて、当絵画教室では、毎年夏は紙粘土やリサイクル品等を使った工作に取り組んでいます。夏休み…ってことで、普段絵画教室に通っていないんだけど、夏の自由工作だけ指導して欲しい、などというご依頼もあります。

    続きを読む

「幸せを紡ぐ絵」無料メルマガ

展示・講座開催・1day講座など、最新情報はメルマガでいち早くお知らせします。

ご登録はこちらから>

松本圭のインスタ

フォローお願いします☆

@kei_atelieropal

ページ上部へ戻る