教室ノート〜絵や工作が上達するためのヒント&オススメ工作など♪

家族と、お友だちと、自分たちが遊べるゲームを作る「スゴロク作り」

2016-1117-1

子どもたちが大好きなゲーム。
コンピューター系のゲームも楽しいですが、ボードゲームでみんなで盛り上がるのは楽しいものです。
もしも、自分で作ったゲームで家族やお友だちと遊べたら…
子どもたちがめっちゃ張り切って考えて制作するゲーム作り(^^
今回は絵画教室あとりえ・おーぱるで制作した「スゴロク作り」のご紹介です♪

スゴロク作りの材料

ボードゲームと言っても、立派な台紙を用意する必要はありません。
台紙はある程度大きさのある紙だったらカレンダーの裏紙なんかでもOKです。

下記は絵画教室で用意した材料です。
スゴロク台紙
・四六版四つ切りの画用紙
・円定規
・下描き用の鉛筆、消しゴム
・着色材料(色鉛筆、マーカー、絵の具など)
サイコロ
・硬めの紙(100円ショップなどで売っている方眼紙が便利です)
・はさみ
・数字などを描くマーカーなど
・両面テープ
コマ
・紙(画用紙の切れ端など)
・鉛筆消しゴム
・着色画材(マーカー、色鉛筆など)
・両面テープ

となっておりますが、ご家庭で作る場合はあるものでご用意ください(^^
ちなみに、この中で家庭にないものと言えば円定規ですが、これは3センチ程度の円や四角のものであれば何でも大丈夫。
当教室でも人数分なかったので、硬い紙に3センチくらいの円を書いて切り抜いたものを使ってもらいました。

制作手順

テーマを決める
当教室はそれぞれテーマを決めて制作しました。
宇宙スゴロク、動物スゴロク、お化けスゴロク、などなど。
自由に作っても良いですが、テーマを決めた方が台紙の絵やコマなど、全体のアイデアが出やすいです。

台紙を作る
鉛筆で下書き→細かい部分は色鉛筆で着色→広い部分は絵の具で着色(絵の具を使わない子もいました)→コマの部分や目立たせたいところをマーカーで着色

サイコロを作る
正方形立方体の台紙(ノリしろ付き)は低年齢のお子さんのものは私がカッターで準備しました。
数字や模様などでサイコロの数を描く→ノリしろ部分に両面テープを貼って組み立てる

コマを作る
絵画教室ではテーマに沿ったコマを家族分作りました。
細長く切った紙を半分に折り、下の部分を広げて立つようにします。(完成写真参照)

完成作品はこんな感じです♪

2016-1117-2
↑ヒヨコスゴロク

2016-1117-3
↑海の中スゴロク

2016-1117-4
↑宇宙スゴロク

ぜひご家庭でも、作って遊んで楽しんでくださいね!

絵画教室あとりえ・おーぱる 体験教室お申し込みはこちらです♪

☆☆☆

幸せを紡ぐ絵~松本圭
↑こちらで松本圭の作品がご覧ただけます☆

関連記事

「幸せを紡ぐ絵」無料メルマガ

展示・講座開催・1day講座など、最新情報はメルマガでいち早くお知らせします。

ご登録はこちらから>

松本圭のインスタ

フォローお願いします☆

@kei_atelieropal

ページ上部へ戻る