教室ノート〜絵や工作が上達するためのヒント&オススメ工作など♪

子どもが自由な発想で描くには?キャンバスに描いた想像画・静物画

絵画教室あとりえ・おーぱるの毎週クラスでは、毎年「キャンバスに描く」というテーマでじっくり描く内容に取り組んでいます。

いつもの絵画教室では私の方で描くテーマを決めている場合が多いのですが、キャンバスのときは「静物画にするか?創作画にするか?」ってところから、子どもたちに決めてもらいます。

アクリル絵の具でキャンバスに描く手順はこちら

今回は「子どもが自由な発想で描くには?」とキャンバス作品発表です♪

 

子どもが自由な発想で描くには?

子どもはもともと発想が自由、って思われがちですが、そうとも言えないと思います。

「自由に描くもの決めていいよ」では困ってしまう子もたくさんいます。

…っていうか、困ってしまう場合の方が多いのではないかと思います。

まだまだ生きてきた期間が短く経験値も少ないのですから、無理もありませんね。

絵画教室あとりえ・おーぱるでは、年間を通して子どもたちが取り組む内容を考えているので、通常は絵を描くときも「なんでもいいよ〜」じゃなくて、私の方でテーマを決めている場合が多いです。

私の方で描くテーマを決める理由は、

  • いつも描かないテーマについて考えることで発想を広げて欲しい
  • いつも描かない内容で描くことで創作の幅を広げて欲しい
  • さまざまな内容に取り組むことで経験値を増やして欲しい

などといった考え合ってのことです。

なんでもいいよ〜だとラクなんだけど(笑

いろいろなテーマに取り組み発想の幅を広げ、経験を増やしていくことで、「自分で内容を考えよう」って場合も対応できるようになるのではないかなって思います。

 

「キャンバスに描く」作品…静物画

今回静物画を選んだのは初めてキャンバスに取り組む1人だけでした。

自分でモチーフを選ぶところからスタート。

完成間近、背景色を何色にするか?

モチーフがブルー系だから背景は明るい黄色にしようか?

お花から一色もってきてピンク系もいいかな?

…と30分くらい考えに考えたあげくグリーンを少しだけ混ぜた水色に…。

これがバッチリで!夏らしい涼やかな印象の作品になりました(^^

 

静物+創作画

お花は静物を見て描いて背景は自分で考えて描きたい、ってアイデアを相談してくれたWちゃん。

すごくいいアイデア〜

自分で新しいアイデアを思いつくってところがすごい!

優しい色合いの仕上がりも、モダンなイメージでとっても素敵☆

 

想像画

今回ほとんどの子が創作を選びました。

ということで、自分で1からアイデアを考えるところからスタート。

 

↓初めてキャンバスに取り組みました。

最初はいつもと違うキャンバスとアクリル絵の具に戸惑ったようですが、完成する頃にはすっかり気に入ったみたいです(^^

↓妖精の国。お菓子やクマも一緒に飛んでいます(^^

↓宇宙を描きたい!ってことで宇宙にチャレンジ。かっこいい!

↓アイデアを考えて下描きをして、着色の途中でアイデアを変更したくなり…。

思い切って一部描き直してますます楽しい作品になりました!

↓最近気に入ったイメージを取り入れることが多かったMちゃん。

気に入ったイメージを持つことはいいことだけど、「今回はテイスト変えてね」ってアドバイス。

そしたら、こんな素敵な作品ができあがりました♪

 

最後に

キャンバスって言うと油絵の静物画のイメージなどが強かと思いますが、子どもたちがそれぞれ自分で考えたアイデアの作品ができあがりました。

自分が描きたいものを形にするためには技術が必要で、技術って創作において自由になるための力の1つだと思います。

技術って、子どもたちだけじゃなくて自分にとってもいつも課題の1つ。

だから、自由になるために技術は必要だけど、技術はあるけど描きたいものが何も浮かばない、ではそれは困ります。

技術はまだまだでも、子どもたちが自分で考えて描いた作品は魅力あるものです。

これからもいろいろなテーマに取り組んで、心の引き出しをいっぱいにして、発想力・想像力をたくさん発揮してもらいたいなと思います(^^

絵画教室あとりえ・おーぱる 体験教室お申し込みはこちらです♪

☆☆☆

幸せを紡ぐ絵~松本圭
↑こちらで松本圭の作品がご覧ただけます☆

関連記事

「幸せを紡ぐ絵」無料メルマガ

展示・講座開催・1day講座など、最新情報はメルマガでいち早くお知らせします。

ご登録はこちらから>

松本圭のインスタ

フォローお願いします☆

@kei_atelieropal

ページ上部へ戻る